くにお流 くにおくんの熱血!大運動会 攻略「ゲームの基本」

      


 基本操作

 ゲームを始めたらまずはチュートリアル&チャレンジモードを選んでプレイしよう。操作の基本が学べるようになっているぞ。操作タイプ1と2があるが、ここでは、操作タイプ1で説明する。

ボタン 動作
 十字ボタン  キャラクターの操作/はしごに昇る/降りる/泳ぐ/ 「メニューの操作時」 項目選択
 Rボタン  ガードをする
 Yボタン  パンチをする/アイテムを拾う/アイテムで攻撃する
 Xボタン  キックをする/アイテムを投げる(アイテム所持時)
 Aボタン

 ジャンプ [メニュー操作時] 選択

 Bボタン  ダッシュ [メニュー操作時] 前の画面に戻る
 START
ボタン
 ポーズメニューを開く/閉じる

ソフトウェアリセット
 Lボタン、Rボタン、STARTボタン、SELECTボタンを同時に押すと、ゲームを中断してタイトル画面に戻ります、タイトル画面でおこなった場合は、起動時の画面に移行します。

 基本操作をピックアップ解説! 

 クロスカントリーや障害部屋ではもちろんのこと全競技で頻繁に使用するダッシュ移動を説明する。

デフォルトの操作タイプ1に慣れよう!
Bボタンを押しながら十字キーでダッシュできるが、一度ダッシュしはじめたら、Bは離してよいぞ。
ダッシュし始めたら、Bを離す。十字キーは押しっぱなしで。これでぐーんとゲームがやりやすくなるはずだ。
要は、Bボタンは、⇒⇒の代わりってこと。ダッシュし始めたら、⇒を連打し続ける人はいないはず!
Bボタンも同じだ。押し続けなくて良い。

オプションで選べる操作タイプ2は、FC版ダウンタウン熱血行進曲と操作方法が同じになるが、一部の必殺技が出ない(棒術SP不可能)がある。また、ジャンプをしようとして、ぱんちやきっくが暴発しやすいのでオススメできない。水中で水かき(Bボタンで前に大きく進む)もできない。
というわけで操作タイプ2は基本使わないほうがいい。新操作に慣れるべし!

・水中ではパンチ・キックで攻撃ができる! Bボタンで水かきをして前に大きく進めるぞ。

・はしごに登った状態でパンチ・キックができる! 十字ボタンで左右に攻撃。Aボタンで梯子から離脱。

DS運動会新操作 ガードボタン!!
DS運動会で新しく操作に加わったのがRボタンで発動するガードだ。チャレンジモードの”「ひんし」の状態で敵を全て倒せ!”で役に立つことだろう。

アイテムを拾うには、パンチボタン!
FC運動会では、パンチでもキックボタンでもアイテムを拾えたが、DS運動会ではパンチボタンのみアイテムを拾える。アイテムが近くにあって拾わずに敵を攻撃したい時は、キックボタンを活用しよう。


くにおくんの超熱血!大運動会 攻略ページTOPへ戻る。


 ゲームの基本

 モード別攻略

inserted by FC2 system